最後のライムアンドチリ
いよいよやってきた最終日。帰る日です><
私たちは飛行機が12時半頃発だったので、空港までのスピードボートが9時発。
出発まであまり時間はありませんでした。
そのため先にチェックアウトの手続きを済ませ、最後の朝食を食べにライムアンドチリに向かいます。
すると・・・

蛇のサンドアートが!巳年?日本にちなんでいるのかな・・・と疑問に思いつつ。可愛いですね。

最終日の朝もお天気がよく、ライムアンドチリはキラキラして見えました。



5日間お世話になったライムアンドチリ。ありがとう。
そしてレセプションでスピードボートを待ちます。
暇な私は写真を撮りながらちょっとおさんぽ

トカゲが丸い置物の上に乗って日向ぼっこ(?)してました。

ありがとう、ヴァルバイアトモスフィア!最高でした!
マレ空港へ
そうして迎えにきたスピードボートに乗って空港へ帰ってきました。


いい天気だったなあ。
マレ空港にはチェックインして搭乗手続きを済ませると、中にお土産屋さんが少しあります。
モルディブのお土産は限られていて、ばら撒き用のお菓子はほとんどなかったです。
ちょっとしたお菓子や、お家に飾る写真立てやマグネットなどを購入して・・・
そして帰国・・・最後の事件
乗り継ぎ地点のクアラルンプールへ!

機内食は相変わらず美味しい。
クアラルンプールでは、乗り継ぎの便まで2時間と行きより短かったので、疲れていた私たちは安心していたのですが、遅延により1時間ほど後ろ倒しに。
暇になったのでマレーシア料理屋さんに入り、カレーをシェアして食べました。夫はココナッツジュース飲んでた笑

ココナッツジュースは想像よりさっぱりとした味でした。
そしてチェックイン後、、、、なんと6時間ほどさらに後ろ倒しに><
理由はよく分からず。英語でアナウンスしてたので聞き取れなかっただけかも。
この時の時間は確か夜12時頃?で朝まで空港で過ごすことに。日本に旅行に行く予定であろう、海外のお客さん達はがっかりしてました笑
行きに遅延は滞在時間短くなるし嫌ですよね。私たちはまだ帰りでよかった。
夫が帰国日の昼に仕事を予定していたためイライラしだし。ちょっと言い合いに笑
お互い疲れていたのでベンチで仮眠をとり、朝無事に飛行機に乗ることができました。
後で調べたらマレーシア航空は遅延多いみたいです。次はできれば避けたい笑
帰国後、日本が寒すぎてモルディブに帰りたいねと話しながら日本食1食目はお蕎麦を食べに行きました。
モルディブのご飯も飽きなかったけど、日本食もやっぱりいいねとなり。
モルディブ旅行は無事幕を下ろしました。
本当にまた行きたい〜〜
次の記事からは持ち物とかリゾートの話とか参考になる話をまとめたものを書いていこうと思います。
コメント