不正利用にあったときの話

日記
スポンサーリンク

不正利用発覚から返金まで(デビットカード)

VISAデビットカード(りそな銀行)の不正利用にあった時の話です。

9月頭に不正利用され、1ヶ月半後に全額返金されました。

まず不正利用発覚についてです。その日、美容院に行く予定があり、口座にお金があるか確認するために、銀行の預金残高が確認できるアプリをたまたま開いたことで気がつきました。

夜中に身に覚えのない支払明細が3件あり、合計「6万円」使われていました。

使用された際、メールで通知が来るようになっていて、そこに記載されている「りそなキャッシュレスデスク」と言うフリーダイアルの番号にかけました。

本人確認後、身に覚えがない引き落としがあった旨伝えます。そしてカードの利用停止をしました。その後、本当に自分が使用したものではないか、家族が使用したと言う可能性はないかヒアリングされました。ただ、問い詰めるような感じではなく、丁寧に確認してくれているイメージでした。

最後は、別部署で確認後保険が適応されるか(返金の対象となるか)どうか改めてこちらから連絡すると言われました。とても迅速で丁寧な対応だったことを覚えています。

電話が来たのが、翌日の夕方頃です。不正利用分返金対象となることが伝えられ、これからの対応について詳細を連携されました。

簡単にまとめると、手続きに使用する書類が郵送されるため、必要な内容を記載すること。また、そこに警察の受理番号が必要になるため、書類が届き次第近隣の警察署へ被害届を提出することが伝えられました。(確か被害届を出すときに使える資料が、郵送物の中に同封されていた気がします。)

書類は約1ヶ月後に届きました。私が発送時に連絡が欲しいと伝えていたので、発送時電話での連絡もいただきました。

被害届を出さなければならないので、私は近くの交番へ事前連絡なしに突撃しました。そしたら話があまり通じない方がいて、なかなか話が進まなかったので、事前に電話で連絡したほうがいいかもしれません。最終的に、交番から市の警察署の担当部署?に電話を繋いでくれて、担当者の方とお話しできました。今回の場合、被害者は銀行になるため私からの被害届は出せないと言う結論だったのですが、「受理番号」は発番してくれたので、それを書類に記載します。そのほか記載事項を書いて、指定の場所へ郵送しました。

そうして待つこと数日、10月末ごろに無事返金されました。不正利用があってから約1ヶ月半ですね。割と迅速だったと思います。

なぜ不正利用されたのか

はっきりはわかりませんが、恐らくカフェのフリーWiFiが原因です。

フリーWiFiの危険性についてあまり認識がなかった私も悪いのですが、私が使用したカフェのフリーWi-Fiは鍵マークのついていないものでした。

画像見ると2行目は鍵マークがないのがわかります。これです。

これついていないと、画面に入力した情報が読み取られる可能性が非常に高くなるんですね。

私は愚かなことに、この鍵のないフリーWiFiにiPadで接続した状態で、買い物するためにサイトへデビットカードの情報を入力してしまったんです。

それ以降、フリーWi-Fiは使用せず、テザリングするようになりました。

被害を最小限に抑えるために

私が実施したのは以下3つです。メールの通知は元々していたのですが、追加で2つ実施しました。カード会社によって設定できるか異なると思うので、確認お願いします。

①デビットカード利用時に、メールで通知が来るようにする

通知はもう必須ですね。デビットカードはクレジットカードと違って、口座から現金即時引き落としなので、不正利用されるとその分現金がすぐ使われてしまいます。早く気づくためにも、通知は必須だと思います。

②1日で使用できる限度額を少なめに設定する

私の使用しているカードは日毎、月毎の限度額が設定できるので、万が一の時のために、少なめに設定しました。

③海外ショピング利用を停止する

国内での海外ネットショッピングサイトでの利用を停止することができます。なんだか少し安心できますね笑 私の場合、アプリ上でオンオフ切り替えられるので、もし海外のネットショッピングをしたい時があれば、オンに切り替えて使えます。

★要注意★盲点だった自動貸越サービス

最初に全額返金されたと書いており、この被害で不正利用された分は確かに全額返金されたのですが、実は戻ってこなかったお金があります。

今回、口座には少額しかお金を入れていなかったので、本来であれば6万も不正利用されないはずだったんです(デビットカードは口座から即時引き落としなので、金額が足りなければ残高不足で使用できません)。それが、私の場合残高不足時に定期預金口座のお金が自動で貸越しされる仕組みになっていたため、そのせいで6万円も不正利用される結果となりました。

返ってこなかったのは自動貸越の際に発生した利息です。定期預金から貸越される際に利息がかかってしまうのですが、その利息は補償されないとのことで、返金されませんでした><

そこまで高額ではないですが悔しいです。

この自動貸越サービス、定期預金口座開設時に自動でつくサービスで、ネットでは停止できなかったため、銀行まで足を運んで停止してもらいました。

便利かもしれませんが、不要だったら不正利用時定期預金口座にあるお金まで使われてしまう可能性があるので、停止することをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました